こんにちわ~フリーです(^^)/
もうすぐでお盆休みだね~♪
今年のお盆休みは、うまく有給とか取れば9連休も取れちゃうんじゃないかい!
ってことで、せっかくの長い休暇を有意義な時間にしたいので、色々と何をしようか考えてみた(*’▽’)
お盆休みは、まず家の大掃除をしたい!
はじめにパッと思いついたのが、「お盆休みは、まず家の大掃除をしたい!」って思った!!
年末にも大掃除はやってはいるけど、大型の使っていない物なんかがそのままだし、年末年始と違って気分が何もしたくないモードではないのでw
年末年始ってさー「もう何にもしたくない、とにかく体を休めたいわぁ~」って感じになってて、そこまで気合入れて大掃除しないんだよねw
もう最低限の事を仕方なくやっている感じに毎年なってるから、キレイにはなってるけど劇的な変化はない感じ。
そもそも自分、独身の頃の一人暮らしは物もあまりゴチャゴチャ置きたくないタイプだったから、結構部屋はきれいな方だったと思うんだけど、同居してからがもう・・・w
今の奥さんと2人暮らし始めてから、もう色んな物が部屋中に溢れていってディズニーで買ったお菓子の空缶箱とかぬいぐるみとか、飾り物とかもうヤバい・・・(^^;
毎年、奥さんの前に大量の空缶箱を差し出して、「コレどうにかして!ここに溜め込まないでくれー!」って、チョイ切れ気味でちょっとづつ処分してもらってる感じww
「もう使ってないんなら、捨てるかメルカリに出すか何でもいいから、片づけてくれー!」って感じだわ。
そんなこんなで、家中使っていないモノでありふれているので、今年のお盆で徹底的にヤッちゃいたいと計画中ww
服とか、車庫の使ってないモノとか、履いてない靴とか、食器類もすべて徹底的にやりたい、スッキリさせたい!
お盆休み中に、生活リズムを整えたい!
次にお盆休み中に、生活リズムを整えたい!
基本、早寝早起きを心がけているんだけど、今日は早起きできずに朝7時前とかに起きちゃったんで、時間がもったいないなーと反省。
やっぱり早寝早起きをして、やるべき大事なコトは一人で集中して朝ヤルのが一番良いと思ってる。
なので仕事がない連休中は毎日、早寝早起きをしっかり実践して、少しでも身体に生活習慣と生活リズムをクセ付けしたいなぁと。
ここで大敵なのが、休み期間中だからって緩みまくって、夜にお酒をいつもより飲んじゃって早起き失敗するパターン (^^;
もう目に見えているから休みだからって羽目を外し過ぎずに、飲んでもビール一缶だけとかにしておこうと思うw
そんな時間よりも、朝の時間にやるべきコトの方が全然大事だしね。
お盆休みは、家族で温泉に行く予定~♪
あとはお盆休みは、家族で温泉に行く予定~♪
お墓参りも、自分と奥さんのご先祖様とかにも行くし、子供ちゃんのじいじーばあばーと一緒にご飯を食べに行ったり、お出かけしたりはするんだけどねー。
奥さんとか子供ちゃんは喜ぶかも知れんけど、自分は気を使ったりするし疲れるんだなぁー(^^;
そんで、意外と家族だけで一緒にそろう時間って、ありそうでないからなるべく家族がそろう時間を取りたいところ。
だからお盆期間中はどこも割高にはなるけど、車で行ける温泉行くことにした。
ホントさーお盆期間中とか年末年始、連休中はマジでどこの旅行会社も宿も高いねぇー!
っていうか、ここ何年かが異常に料金高いw
まあ物価高だし、外国人もたくさん来てるから当然そうなるよなー。
前に地元の温泉に泊まった時に旅館の人に「お客さんで外国人の方って、どれくらいの割合で来られるんですか?」って聞いたら「9割くらいのお客様が外国人の方ですね~♪」だってww
日本人、マジで国内旅行してないんだなって思ったww
そりゃー今円安だし、外国人お金持ってるし、宿は値段上げるわなー。
だって儲かるもん、稼ぎ時だもんなー。
妥当だよね。
コロナ前とかって温泉に泊まりに行ってもさ、そこまで外国人いなかったし。
たぶんSNSの普及なんかもかなり影響デカいと思うけど、国のインバウンド戦略が一番の原因だろうなーきっと。
旅行はお金かかるし、家とか地元で遊べるところでいかに楽しく時間を過ごすかって考えの方が、今はきっと多いよね。
とにかく今回のお盆は、自分の場合は正月よりも長い休みになるし、有意義な時間にできるように頑張るぞー!
ってな感じで、今日はこれで(^^)/
さようなら~フリーでした~。
コメント