MENU

毎日必ず筋トレやストレッチの運動を心がける

こんばんわ~フリーです!


前回の風邪をひいてから色々考えて、毎日必ず筋トレやストレッチの運動を心がけるようにしてるよー!


するとこれがまた良い感じ!


最近まで膝の関節の内側に痛みがあったんだけど、今日で完全に痛みが消えてちゃんと力が入るように回復(´▽`*)!


やっぱ筋力低下とか関節の可動域が狭くなっていたのが原因だったっぽい・・・


今日は筋トレのことと、毎日の体重&体脂肪率の経過を書いてくぜぃ!

目次

今日までの体重と体脂肪の記録

まず今日までの体重と体脂肪の記録だけど、

・昨日6月25日AM6:30時点 ~【体重66.7㎏ 体脂肪16.6%】
 ※6月24日との差は【 体重:ー0.95㎏ 体脂肪:ー2.2% 】

・今日6月26日PM9:00時点 ~【体重67.2㎏ 体脂肪16.5%】

ちなみに6月25日との差は【 体重:+0.5㎏ 体脂肪:ー0.1% 】でした~。


あと飲み食いしていたものは、

6月24日

・日中:アイスコーヒー、水1リットルくらい

~【晩御飯】~ ※昨日と全く同じ。
・雑穀米(お茶碗一杯)
・納豆
・肉じゃが
・自分で漬けた野菜の浅漬け
・湯豆腐

6月25日

・日中:コーヒー、水2リットルくらい

~【晩御飯】~ 
・雑穀米(お茶碗一杯)+卵かけ
・ミニハンバーグ×3個+キノコソテー
・自分で漬けた野菜の浅漬け
・茹で蕎麦(350ℊくらい? ※足りなくて追加w)

※本日6月26日

・日中:コーヒー2杯、水1リットルくらい

~【夕方】~ 

・バナナ1本
・セブンイレブン カレーチーズ揚げパン?×2個
 

今日の食べ物はこれだけw


夕方に仕事のお客さんから「お腹空いてない?これ食べて!」ってもらった、セブンイレブンの揚げパンを2個、コンビニで買ったバナナ一本だけw


というのも、自分でコンビニの揚げパンとかはまず買って食べないけど、せっかく戴いたものは有難く食べるというスタイル。


で、空腹で急に揚げパンとか食べると血糖値がかなり乱上下しちゃうと思って、バナナをいったん食べてから貰った揚げパンを食べることにした!


ちなみに果物って基本的に血糖値が緩やかに上がるものが多いんだよねー。


特にバナナとかって、コンビニでも手軽に買える優秀なエネルギー源だから間食に適してる。


あー話が少し逸れちゃったけど、揚げパン食べたらカレーとチーズが中に入っていてビックリだったな~。


カレーだけじゃなくーチーズも隠れてたから、ちょっと不意を突かれた感w


けど旨かったけどねw


しかも2個も貰って食べちゃったしww


いや~ありがた~く頂きましからね~(*‘ω‘ *)!


揚げパンをくれた方ありがとうございました~!


で、今日は仕事でメーカーの方と一日一緒に同行していたので、帰りが遅くなってしまって家に着いたのがPM9:00過ぎ。


さっきカレーパン2個とバナナも食べたし晩飯いらないかーってなって、今日はカレーパン×2個とバナナだけで終わりw


そんでその後に体重&体脂肪率を測ったから、若干+0.5㎏だったけど体脂肪率は一応-0.1%という感じ。


バナナとか果物は、小腹が空いた時とかエネルギー足りなくてフラフラ気味の場合に、すごくちょうどいい感じの食べ物だからおススメだよ!


明日も引き1日1~1.5食でかつ運動して、細マッチョを目指すぜぃ( `ー´)ノ


けど、運動ってあまり時間が取れないのが現状。

毎日こんなメニューで身体メンテナンス

だから毎日こんなメニューで身体メンテナンスをしていて、

①グリッドフォームローラー(全身を約10分程度かけて筋膜リリース)
②しっかりラジオ体操(この時点でちょっと汗がしたたれる感じ)
③筋トレ(腕立て10回、腹筋10回、背筋10回)
④股関節&膝とアキレス腱などのストレッチ運動

※これでもまだ気になる部分は、マッサージガンを部分的に使ってアプローチ。

これを30分以内で終わらせるように心がる感じ!


けど、これだけでも膝の痛みや腰痛がだいぶラクちんで時間もそんなにかからない。


自分が思うに身体の痛みや不調って、おそらく筋肉や関節の硬さのせいで血行不良になるのがほとんどの原因なのかなって気がするなぁー。


病気とか骨格異常、外傷なんかは別としてだけどね。


これからも毎日の家での運動だけでどれだけ変わるのか、できるだけ細かく日記に書いてくよん!


ジムに通うのって、時間もお金も当然かかってくるし、自分的にはコスパ悪いと思ってる。


あと、筋トレもマシーンとかを使った筋トレって、日常ではあまりしない動作とかで体に負荷をかけてるから「それって不自然じゃね?」っていう考え。


ただ単に、見た目だけを変えたいなら良いかもしれないけど、自分は見た目もそうだけど実際に動けて使える身体を作るのが理想。


だから自重トレーニングで十分だと思っているし、バランスも自然に取れて良いのかなーって。


まあ、実践あるのみ!


自分を使って検証していこ!


頑張るぜぃ~~( `ー´)ノ


ってな感じで今日はこのへんで~。


お休みなさい~フリーでした~(-_-)zzz

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次