こんばんわ~フリーです!
お盆明けてから、やっともう少しで週末か~ってくらいお盆休みが楽しすぎて、この1週間が長~く感じる今日この頃・・・
自分はお盆休みが9連休もあったけれど、もう一瞬で時間が過ぎてしまい、まだまだ休みが欲しいと思ってしまったw
毎日、ダラダラ過ごしていたわけではなく、毎日家族でどこかしらお出かけして、できる限り家族時間を作るようにしていたら、9連休なんて足りなかった~(;O;)
「9連休も何しようかな~」なんて考えたりもしてたけど、子供と公園行ったり、買い物行ったり、ご飯食べに行ったり、行った事がないところにドライブとかしてたら一瞬で9連休は終了・・・
まずお盆休み中に計画していた大掃除が、全く出来なかった
それでまずお盆休み中に計画していた大掃除が、全く出来なかったんだよな~www
前回の日記であんなに大掃除するって張り切ってたのにな~(^^;
まあ、そのくらい普段から仕事ばっかりで、全然家族サービスできてないって事なんだと思う・・・
けど、奥さんも子供ちゃんもだいぶ楽しかったみたいだし、とりあえず良かった~(*‘ω‘ *)
まず両家の墓参りで3日間くらいは時間使ったし、2日間は家族で温泉行って満喫したし。
残りの4日も道の駅をぐるぐる回ったり、絶景を観にドライブしたり、子供ちゃんのおもちゃとか、奥さんの洋服を見に買い物行ったり・・・
で、気づいたらもうお盆休みは終了・・・( ;∀;)
ホント時間もお金も、あればあるだけ使って消えちゃったわ・・・。
今回使ったお金は、べつに無駄遣いしたとは思っていなくて、普段は食費でちょろっと使うだけだから、家族で楽しむための必要なお金だと思って使ったし、全然良い使い方が出来て良かったと思う。
それでも、ホントだいぶ使ったよねww
そんでさ、今回のお盆休みを満喫して思ったのが「もっとこういう時間をたくさん作りたい!!」だ。
あえてお盆休みはお金を惜しみなく使ってみた
実は今回、お金をたくさん使ってみて実際どんな感じを味わえるかを体感してみたくて、あえてお盆休みはお金を惜しみなく使ってみたんだよね!w
そしたらだ!
やっぱりお金があればやれる事や行ける場所が増えたし、色んなモノを見たり味わったりもできたし、何より楽しかったってことが率直な感想!
そして試してみてはっきり理解できたこともあって、使えるお金だけたくさんあってもダメだし、時間だけたくさんあってもダメだってこと。
必要なモノに使えるお金とそのお金を使う時間、この2つがバランス良くないとあまり意味がないって事。
まず時間をコントロールできる環境を手に入れること。
そして、その時間を有意義に過ごすための自由に使えるお金をもっと増やすこと。
この2つは確実に必要だと改めて思ったし、実際にこの2つを手にしている人達も意外と周りにチラホラいるはずなんだよねー。
日本人でこの2つをバランスよく持っている人って多くはないと思うけど、そんなの無理だと思ったらまず無理だと思うし、動くしかないよね。
そうなりたかったら、そうなるように動くしかないし、何かしら行動しないと何も変わらない。
毎日コツコツ少しづつを積み重ねるか、明日から行動しようと毎日持ち越して気づけば一生が終わるのか、やるかやらないかの2択しかない。
月並みだけど、何かを始めるベストなタイミングは思ったその瞬間からだし、やるべきことが分かっているなら今すぐ少しでもいいから始めなきゃな。
最近よく分かったコトがあって、自分の場合は気合とかモチベーションで物事を毎日取り組むっていうのが、どうも無理なようで・・・w
最近は、手帳に目標とかやりたい事を書いて、次にそれを実現するためにやるべきコトを書いていき、いつまでにどれくらいやるのかスケジュールを組んで、あとは機械的にしんどかろうが眠かろうが、ひたすら行動する・・・
そんで手帳に「今日は何ができた?できなかったとか?じゃあなんで出来なかったのか?」って内省してって、とにかく書いて行動するをやるようにしてる。
とにかく見える化して、自分がいかに時間を無駄に浪費しているのか、サボっているのかを実感させるためにw
大掃除は、出来なかったけどねww
今年中にとにかく「0→1」を納得する形までに何とか持っていきたいから、毎日コツコツをとにかくヤルぜぃ!
ってな感じで、今日はこのへんで~。
フリーでした~おやすみなさい~(-_-)zzz
コメント