こんにちわ~フリーです。
今日の午前中は会社で月1回の会議があって、終わって帰ってきたー。
基本、土日祝日は休みだけど、月に一回だけ土曜日に会議があって、色々と打ち合わせをします。
奥さんと子供ちゃんはお昼寝中ーだったので、「よし!」って感じで、速攻PC開いてブログを書いてますw
世間一般ではさー会議とかミーティングって「とにかく短く・・・」っていうのが、効率的で良い的な感じで言われてるようだけど、実際どうなの?
そんなに会社を転々としたことないから、周りの会社の会議事情とかよくわかんない。
会議の内容によるのか?
まぁー会議の内容によるのか?
もう昔からある会社とかは、とりあえず週に何回とか会議スケジュールって決められてて、とりあえずみたいな感じなのかな?
特に重要な議題とかなくて「この会議意味あんの?」って感じの会社も、ドラマとかSNSで見たり聞いたりするけど、本当にそんな会社あるのか?w
だとしたら、本当に無駄だよねー。
日本の国会中継みたいに、寝てる人がいるとか興味なさそーにとりあえず席には座ってます的な感じか?w
自分の会社は、とりあえずそういうタイプの会議ではないし「まぁーまともな感じの会議だよなー」って。
でも「わざわざ土曜に設定しなくてもいいじゃん!」って思ってはいるw
なんかさー年に何回かは、各社員の個人的スケジュール考慮して、平日に会議やったりする時あって「はっ?!だったら会議は平日でいいじゃん!」ってメチャクチャ思ってるんだけど、なんか土曜日なんだよね~w
まあ会社の雇用契約上「月1回は土曜日に会議」となっているから、文句は言えないんだけどさ~。
会議もさーその会社というか、社長とか上司の意図が色々あるよね。
部下の状況を取り合えず把握しないと不安だから会議やってるってとこもあるだろうし、何かを取り決めたりするのに話し合いをしないとって場合ももちろん。
あとは情報共有するための簡単な会議とか?
会議というよりも打ち合わせ的なやつかぁー。
まあそれぞれあるよねー。
だいたい土日は、みんなでお出かけ
朝に会社行って、帰ってきたのが午後12時過ぎくらいでブログ書いてたら、奥さんだけ起きてきて「お腹空いたー」っていうから、じゃあなんか買ってくるかーってなってそっからはもういつもの土曜日~。
ここで一旦ブログは中断・・・( ;∀;)
だいたい土日は、みんなでお出かけしたり奥さんの用事で終わる。
今日なんか15時からの奥さんのまゆ毛サロンに車で送り迎えして、その間に子供ちゃんと一緒に自分の母親が誕生日だったからケーキ買いに行って、すぐにまた奥さんを迎えに戻って16時・・・
んで、奥さんその後17時半からママ友と飲み会あってママ友が迎えにくるので、急いで自宅に戻って奥さんだけ置いて子供ちゃんと車で大きい公園へ遊びにGO~!
18時まで公園で遊んだ後は、帰宅してすぐにご飯にして18:40~子供ちゃんとご飯。
でぇ~19:30から今度はお風呂で、20:30には子供ちゃんを寝かしつけ~!
んで、パッと目が覚めたら今22:00前だったんだけどw
あれ、奥さんまだママ友と飲んでるっぽいw
あれ、奥さんまだママ友と飲んでるっぽい?
おぉーまだ自宅に帰ってきてないww
って、にしても長えなぁ~飲み会!
4人のママ友で飲んでるみたいだけど、4人全員で子供ちゃん達のことをこの瞬間だけは忘れて盛大に飲み明かしてるんだろうねーw
まぁ~普段から子育てでママさん達大変だから、こういう時はおおめに見てあげようねー(´Д`)
2件目とか行ってんだろうねーいいなぁ~~(´▽`*)!
っていうのも、自分さ~奥さんと付き合ってから飲みに行ったりするのって、奥さん以外の人と行く機会がホント無い。
友達と飲みに行ったりとかレアなんだよねー。
自分の会社って年に2回くらいしか飲み会ってなくて、夏場くらいにある懇親会と忘年会の2回くらいだし。
ほかに飲み会ってホントない。
っていうか、奥さんに「友達と飲みに行ってきていい?」って言ったら、たぶん「なんで?」って顔されるわww
うーん、付き合ってからわかったことだけどさー。
奥さんはかなり束縛タイプで、奥さんが一緒なら飲みに行ってもOKだけど、それ以外のケースは基本NGだなーきっとw
だから、最初のうちは友達とかと飲みに行ってたと思うけど、もう誘われなくなったし、40代になってから連絡を取れる友達もいなくなってきたのもあるね。
ホントは一人でフラ~っとするの結構好きだし、一人飲みは昔かなりしてたんだけどねー。
だからうらやましいな~。
今度、「久々に一人で飲んできていい?」って聞いてみようかなーw
いやーたぶんだけど「普段仕事で一人の時間あるしょ?私にはないんだからねー」って言われそう・・・
いや、わかってるよ~重々承知の上なんだけどさー。
たぶん一人で飲んだのって、先月に福岡へ出張行った時に夜ご飯食べた時かな~、あ、いや飲んではいないかw
そんな事する機会があるとすれば、唯一出張に行く時くらいだねー。
真面目だから、奥さんに黙って飲みに行くとか主張中も普段してないしw
福岡の出張の時は、初めての福岡だったから「びっくり亭 本家」の焼肉(1.5皿)と、博多ラーメン「味心」ってとこを2件はしごしたくらいかなー。

もう腹がパツンパツンで、ビール飲む余裕がなくてシラフだったんだけどねww
でもホント1人で遊びに行ったとか、この7~8年の間でそれくらいかもw
子供ちゃんが生まれてからは、なおさらだよね。
やっぱ子供ちゃん優先になるし、時間とかもないもんなー。
まあ別に、だからといって不満に思っているとかでないからいいんだけど、もう少し余裕というかゆとりを自分も奥さんもあった方が絶対に良いよね~って。
時間的にも金銭的にもさー。
とくに子供ちゃんがいるからこそ、自分達の機嫌は自分達で取れるようにならないと、子供ちゃんが可哀そうだかねー(^-^;
イヤじゃん、親が余裕なくてイライラオーラにじみ出てるとかさー。
絶対に子供って、親の感情とかそういうの感じ取ってると思うし、世の中にも子供に忖度させる親とかいると思うけど、親としてどうかと自分は思ってるタイプ。
子供のうちから忖度とかしてたらさーいずれ顔色伺ってしか何もできない大人になっていきそうじゃん。
そんな風には育って欲しくないよねーって話。
やばいわ~まだ奥さん帰ってこない・・・(23時半過ぎw)
まあ今日はこんな感じで~w
さようなら~フリーでしたー ^^
コメント